昨日の仕事

 

 

□ 2021/07/ 31

 

work

革の裏に樹脂を塗り、

端に熱ゴテをあてました。

 

□ 2021/07/ 30

 

work

革の端を熱ゴテで焼きました。

 

 

□ 2021/07/ 29

 

 

work

ベルトの革を染色して、

本裁断をしました。

 

 

□ 2021/07/ 28

 

定休日なので

松江の師匠の工房へ伺いました。

 

 

work

米子に戻ってからホームページの

修復をしました。

 

 

 

 

□ 2021/07/ 27

 

 

work

ベルトの端を削り、

面取りをしました。

 

□ 2021/07/ 26

 

 

work

古いガラスの徳利に

籐を花結編みで巻きました。

 

□ 2021/07/ 25

 

 

 

work

ベルトの裁断をしました。

 

□ 2021/07/ 24

 

 

work

ホームページの手直しをしています。

セキュリティーを強化していたら、

ショッピングカートが使えなくなりました。

 

□ 2021/07/ 23

 

 

work

ホームページの手直しをしています。

 

 

□ 2021/07/ 22

 

 

work

古いガラスの徳利に

籐を花結編みで巻きました。

 

(現在試作中で、

花活けになる予定です。)

 

□ 2021/07/ 21

 

 

work

古いガラスの徳利に

籐を花結編みで巻きました。

 

(現在試作中で、

花活けになる予定です。)

 

 

□ 2021/07/ 20

 

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

革の表面にオイルとワックスを塗り、

フライパンにもう一度取り付けて

形を整えました。

 

□ 2021/07/19

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

革の端部分を強くする為に、

熱ゴテをあて樹脂を塗り、

やすりをかける工程を

数回繰り返しました。

 

work

製造番号を入れました。

 

□ 2021/07/18

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

革の端部分を強くする為に、

熱ゴテをあて樹脂を塗り、

やすりをかける工程を

数回繰り返しました。

 

□ 2021/07/17

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

革の端部分を強くする為に、

熱ゴテをあて樹脂を塗り、

やすりをかける工程を

数回繰り返しました。

 

□ 2021/07/16

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

work

ミシンで縁を縫いました。

 

□ 2021/07/15

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

表と裏を糊で仮止めして

圧をかけてから、

本裁断をしました。

 

□ 2021/07/14

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

革の端部分を強くする為に、

熱ゴテをあて樹脂を塗り、

やすりをかける工程を

数回繰り返しました。

 

□ 2021/07/13

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

 

革の端の厚みを

薄くしてから、

差し込み部分の

本裁断をしました。

 

□ 2021/07/12

 

work

フライパンの

取っ手カバーの

加工をしました。

全体の革の厚みを

薄くしてから、

もう一度荒裁断をしました。

 

□ 2021/07/11

 

work

革を巻く持ち手用の

革を裁断しました。

 

work

フライパンの

取っ手カバーの荒裁断をしました。

(長野で

鉄の鍛造をしている

河原崎貴さんの

フライパン専用です。)

 

□ 2021/07/10

 

work

新しい帆布の生地用の

配置案を作りました。

 

□ 2021/07/09

 

work

新しい帆布の生地用の

配置案を作りました。

 

□ 2021/07/08

 

定休日なので

いつもなら松江の師匠の工房へ向かいますが、

大雨なのでお休みしました。

 

work

持ち手を取り付けて、

バードバッグを仕上げました。

 

□ 2021/07/07

 

work

革のハンドバッグの

本体を形成しました。

 

本体と底を縫製した後に裏返して、

バッグの縁を仕上げました。

 

work

縁を縫製した後に

革の端の強度を上げる為に

熱ゴテを当て

断面にやすりをかけ樹脂を塗る工程を

4回繰り返しました。

 

 

□ 2021/07/06

 

work

革のハンドバッグの

底を形成しました。

 

work

本体の革と裏地の帆布を

組み合わせて縫製をしました。

 

□ 2021/07/05

 

work

革のハンドバッグの裁断をしました。

荒く裁断した後に

(革の厚みを部品ごとに

薄くしました。)

 

work

持ち手の革に目安の印を付けて

中に革の芯を入れ仮止めをして、

 

work

縫製をしました。

 

work

縫製後本裁断をして、

革の端に熱ゴテをあてて

樹脂を塗る工程を繰り返しました。

 

□ 2021/07/04

work

引き続き他社のサンプルを

制作しました。

 

□ 2021/07/03

work

 

10年位前にバッグの設計を

させて頂いた会社から、

新しい生地用のバッグの見本制作を

ご依頼頂きました。

 

先月から考案していた形から

図面を起こしました。

 

(発表前の

新しい生地を使用している為、

画像を掲載する事が

出来ません。)

 

 

□ 2021/07/02

 

work

花結びの菓子皿が出来上がりました。

(左は以前制作した籠で、

右が今回制作した籠です。

2種類の皿を並行して制作しておりましたが、

片方のみ完成しました。)

 

□ 2021/07/01

 

定休日なので

松江の師匠の工房へ伺いました。

 

work

米子に戻って、

小さな花結び籠を編みました。

(2つの籠を並行して制作しております。)

 

 

 

WORK

 

2021/06

 

2021/05

 

2021/04

 

2021/03

 

2021/02

 

2021/01

 

2020/12

 

2020/11

 

2020/10

 

2020/09

 

        

copyright 1998_2023 Mint chu chu Leather .

ALL Rights Reserved.